【実験棟】寒冷地型地熱利用住宅【通気】
2010年11月24日
ここでちょっと気になるお話、
この地熱住宅はあらゆるところが、通気になっており、
つまり家中全体が満遍なく空気が回っているのです。
そしてこれが↓その通気の仕組み一部です。

外部に面した桁 縦に欠いているスリット部分が空気の通り道になるんです。

外側にサーもプライを張ってしまっても、空気の軌道は確保されているんです!
このスリットの部分を地熱からエネルギーをもらった空気がゆっくりと通って行くんです。
これって重要なんですよ!
2010年11月24日
ここでちょっと気になるお話、
この地熱住宅はあらゆるところが、通気になっており、
つまり家中全体が満遍なく空気が回っているのです。
そしてこれが↓その通気の仕組み一部です。
外部に面した桁 縦に欠いているスリット部分が空気の通り道になるんです。
外側にサーもプライを張ってしまっても、空気の軌道は確保されているんです!
このスリットの部分を地熱からエネルギーをもらった空気がゆっくりと通って行くんです。
これって重要なんですよ!