【実験棟】寒冷地型地熱利用住宅【建て方】

2010年10月26日

いよいよ基礎も終わり、いよいよ木工事の始まりです。

プレカット工場から現場に材料が運び込まれ

土台敷き、建て方が始まりました。

a

うちの地熱住宅の土台の防蟻防腐処理は、北海道産の

天然の炭を使った防腐剤を使っています。→

a

この天然木炭塗料を土台・柱(土台から1m位まで)は勿論の事、

基礎コンクリートまで塗っちゃいます。

それも大工職人が塗っちゃうんです。うちの大工職人は何でもやっちゃう人が多く

お客様に「エッ!大工さんだったの?ペンキ屋さんかと思ってました!」と言われる事が多々あり

巷では、「器用貧乏」と気の毒がられてます(笑)

 

a

床下の空気を家の中に循環させるので、「どうせ回すならキレイな空気を!」と

床下すべてに炭の塗料を塗っています。

調湿効果や悪臭除去、ホルムアルデヒド等の吸着、木材の防腐効果

 

などがあるんですよ。炭の力って凄いですよね。

 

 そしていよいよ建て方が始まりました、一つ一つ大工さんがクレーンで運ばれてくる

材料を丁寧に組んでいきます。息もぴったり、あっとゆうまに組んでいきました。

a
aa